タジマキャンパー基本情報
ご存知の方もいらっしゃると思いますのでお役に立つ情報かわかりませんが情報共有させていただきます。まだ知らない方には必見の情報です!
ハイエースキャンパー
・H538
全てのシートが前方を向き長旅での快適かつ安全な移動ができるバンコンとなります。
このハイエースキャンパーは通常よりも一回り大きくワイドで背の高い「スーパーロングワイドハイルーフ 」というハイエースです。
ラウンジモード、ドライブモード、スタンダードモード、フルフラットモードに変更でき、その時々のあらゆる場面に対応します。
ドライブモードでは乗車定員7名にくわえラゲッジスペースも広いので普段使いにも対応できます。
地域によっては駐車場などの広さの違いもあるので一概に言う事はできませんが、キャンピングカーと普通車を用途に分けて所有する必要がなく維持費を抑える事が可能です。
フルフラットモードでは席を全て平らにすることが出来るのでかなり広くなります!
家族でゆったり寝られますよ!
メイン装備としては冷蔵庫、シンク、電子レンジ、FFヒーター、サブバッテリー、ベンチレーター、外部電源が付いておりますので長い旅でも車内でゆったり快適に過ぎすことが出来ます。
車内で家で過ごすのと変わらない過ごし方が出来るのがキャンピングカーの特権です!
家に居るかのような快適性!!
FF ヒーターにつきましては、 外気温が0度でも車内温度は23度以上を保てます。(試した結果になります。)
サブバッテリーは105Aが2つ搭載しており
エンジンをかけていなくてもFF ヒーターと冷蔵庫のみの使用であれば20時間以上使用可能となっております。(試した結果になります。)
※ サブバッテリー残量が少ない場合、外部電源から充電を行う場合でも6時間程かかる場合がございます。
走行充電器を搭載しているのでサブバッテリーの残量が少なくなった場合でもエンジンをかける事で充電となります。
走行中に充電してくれるので快適性が損なわれることは絶対にありません!
ベンチレーターはと呼ばれる換気システムが付いているので快適な空気でお過ごしいただけます!(ベンチレーターはイン・アウト共に使用可能です。)
網戸と防虫ネットも装備されているので虫嫌いな方でも安心してお過ごし頂けます。
推奨就寝定員はベッドのサイズは190×100(大人2名)と168×130(子供3名)
4~5人家族であれば快適に旅行をお楽しみいただけます。
キャラバンキャンパー
・C523
H538と基本的な装備は変わりありませんが
H538よりも15 cm全長はみじかく、取回ししやすく車内空間をとても広くとれるので快適に過ごす事ができます。
ハイエースとの違いはシートの構造がシンプルでシートモード変更がしやすく、
シート前後の移動のレールも仕切りが無いのでラウンジモードでも後部空間を全て使用できます。
ベッドボードを収納するとドライブモード.及びラウンジモードへ変更時ラゲッジスペース全てを使う事が可能となるので自分好みの広さを決めて使用できます。
2列目、 3列目シートを折りたたみ前方へ移動するととても広いラゲッジスぺースとなり自転車や大型の荷物もそのまま積む事が可能です。
上部の収納棚は折りたたみ式で使用しない時は頭上空間を活かせる為、圧迫感を感じさせず車内移動も容易です。
推奨就寝定員
240 X 100 大人2名分 H538よりも50cm程長く身長の高い方でも快適に就寝できます。
168×130 子供3名分