2014/08/07発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
CLUB☆モンスター東名横浜町田 通信 Vol.3
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、モンスター東名横浜町田店です。
来週から約1週間、当店が夏季休業を頂きます。誠に恐縮ですが「12日(火)から18日(月)」までが、営業&サービス共に全休となりますのでご了承ください。
夏季休業前後の日は通常営業ですので、皆様のご利用をお待ち申し上げます。
また、走行会のお申込みも、まだまだ受付中です!どうぞ宜しくお願い致します!!
━◆◆◆ 【DVDマガジン“ホットバージョン”明日(8月8日)発売!】 ◆◆◆━
明日発売の人気DVDマガジン“ホットバージョン Vol.129”に、モンスターのEVO10コンプリートカー「360-spec」のデモカーが登場します。
今年で一部モデルが、来年で全てのモデルの生産が終了する三菱ランサーエボリューションを応援する企画として、ホットバージョンが選出するランサーエボリューションチューンドカーと、当DVDマガジンの人気企画、「峠最強伝説」の総合チャンピオン=魔王の称号を現在保持している関西のロータリーチューニングショップ「藤田エンジニアリング」さんのFD3S(と、その助っ人の「アルボー」さんのS2000)とが、筑波サーキットで“ガチ”バトルを繰り広げます。
モンスターのランサーEVO10 360-specは、峠最強伝説の4WDクラスにおいて過去最高得点を獲得していることもあり、セミオートマチック「TS-SST」ながらも、このバトルでもMT車や魔王に相手に期待の参戦でした(TS-SST車はもう一台、コルトスピードさんも、いらっしゃいました)。
今回の企画内容としてはランサーEVO軍団として出場するモンスターEVO10-360specですが、峠最強伝説軍団でもあるので、そのプライドとして峠セッティングのまま参加し、当日のドライバーであるGTドライバー:荒聖治選手にステアリングを託しました。
実際の走行では、セッティング走行&予選タイムアタックが始まると、モンスターサスペンションテクノロジーの峠セッティングの必殺技である「ASRを活用して、S-AWDシステムをフル活用する」味付けに荒選手のテクニックも相乗して、予想以上の好タイムで走行しておりました。
しかし! 副作用として、思わぬ挙動を示しだす落とし穴が・・・。そしてバトルの行方は如何に。。。!?
詳しくは、明日発売のDVDマガジン“ホットバージョン Vol.129”を、是非ご覧ください!!
(当店店舗でも、放映予定です!)
━◆◆◆ 【クラブメンバー限定ブログ@モンスター東名横浜町田☆CLUB通信】 ◆◆◆━
お得情報や募集情報など、リアルタイムでの告知ツールとして、クラブメンバー限定のブログをご用意致しました。
こちらのブログをご覧頂く為には、パスワードが必要です。定期的に変更予定ですが、現在のパスワードは以下の通りとなっております。是非、チェックしてみて下さい!
【重要度☆☆☆】
本ブログの閲覧には、「Cookie」が有効になっている必要があります。ブラウザの設定が無効になっている場合は有効設定にしてから閲覧してください。Cookie非対応のケータイなどは申し訳ございませんが閲覧ができませんので、ご面倒ですがPCやスマートフォンから閲覧してください。
URL:http://www.monster-international.com/shop/yokohama/
PASS:mon7772
━◆◆◆ 【全日本ジムカーナ第6戦 直前情報】 ◆◆◆━
先週末のダートトライアル選手権に行き続き、シーズン後半戦に差し掛かっている全日本ジムカーナ選手権。
その第6戦が、栃木県のツインリンクもてぎ(北コース)で開催されます。
モンスター&当東名横浜店がお手伝い&応援しているチームや選手も、多数出場致します。
全日本ジムカーナ選手権は、今年もシリーズの行方は混沌とした状況。一戦一戦でタイトル順位が入れ替わるクラスが多く、どの選手も少しでも良い順位で多くのポイントの獲得を狙っています。
では、今大会に出場している当店がお手伝いしている選手を、簡単にご紹介します。
PN1クラス:
1600ccまでに新型車両のクラス。ナンバー付車両で多くの改造が認められない為、クルマの素性の良さとドライバーのテクニックが成績にダイレクトに反映します。
・ゼッケン11:喜多治人選手 スイフトスポーツ 昨年、一昨年と2年連続で本クラスのチャンピオンをスイフトスポーツで獲得。今シーズンも、チャンピオン獲得最有力候補です!
・ゼッケン9:ひでき選手 スイフトスポーツ 昨年は2勝を挙げながらシリーズ3位に。今年はタイヤや参戦体制を一新し、チャンピオンを目指す!
・ゼッケン5:坂本芳司選手 スイフトスポーツ 常に入賞圏内につけるも今年は大きなポイント獲得順位には至らず。得意のもてぎで、更なる上位を目指す!
・ゼッケン4:中村伸造選手 スイフトスポーツ 今年は入賞にバラつきが有り、速さが安定した順位に繋がらない苦しい展開が続く。後半のシリーズに向けて、今大会で弾みを付けたい!
PN3クラス:
1600cc以上の新型車両のリヤ駆動クラス。主力マシンは86&BRZ。
・ゼッケン28:佐藤隆行選手 BRZ 一昨年にランサーEVOで全日本ダートトライアルチャンピオンを獲得。今シーズンは意表をついて、ジムカーナに転向!激戦のPN3クラスで、スーパースター山野哲也選手に挑む!!
SA2クラス:
ナンバー付車両では一番改造範囲が広いクラス。排気量問わずで4WD車限定。
ゼッケン127:津川信次選手 ランサーEVO10 ダンロップのエースドライバーの1人。ここ数年はシリーズ3位以下になったことがない強者。花形クラスであるSA2クラスの、中心的な選手です!
SCクラス:
ナンバー無のレーシングカークラス。
ゼッケン132:野中信宏選手 ランサーEVO9 モンスターのエンジン&ECUセットアップテクノロジーを屈指した車両で参戦。今シーズンは1勝と、思うような成績が挙げられていないので、ここでもう1勝しシリーズ戦の優位にところです!
どうぞ、彼らの奮闘に、ご期待ください!
大会公式WEB:全日本ジムカーナ選手権 Rd.6 ツインリンクもてぎ(栃木県) http://t-shakedown.com/
━◆◆◆ 【走行会イベント情報1】 ◆◆◆━
まだまだ募集中!:群馬サイクルスポーツセンター(群馬県) Tajima-Motor
Physical Car Games 2014 Vol.3
・開催日:09月10日(水)
・イベント内容:サーキット走行会&体験走行会
*一般のサーキットとは違い「峠道」の様な本コースは、別名「和製ニュルブルクリンク」と称されています。“対向車”も“警察”も心配ない峠道を、思いっきり走れる爽快感を味わいませんか?
━◆◆◆ 【走行会イベント情報2】 ◆◆◆━
クラブメンバー先行案内!:ドライビングパレット那須(栃木県) Tajima-Motor
Physical Car Games 2014 Vol.4
・開催日:10月01日(水)
・イベント内容:ドライビングレッスン
*リアル“カーゲーム”感覚で愛車を広場(ジムカーナコース)で走らせて、ご自身のドラテクに磨き!ドライビング講習の為、少人数での開催を予定しております。
午前中のみの開催ですので、午後は秋の那須高原観光にもご利用頂けます。
・詳細案内&受付:(8月20日より、クラブメンバー限定ブログ@モンスター東名横浜町田☆CLUB通信で、先行受付募集を開始します!!)
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
【発行・編集】モンスター東名横浜町田店 長田(オサダ)
ご意見ご要望、お便り、アドレス変更などは、お気軽に
yokohama@monster-sport.comまで!
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇