モンスター東名横浜町田[10:00〜19:00 第1・第2火曜、毎週水曜定休]
tajima-logo

イベント情報~☆

  • 2010年6月24日

こんにちは、最近虫食い更新でスイマセン。 東名横浜店の長田です。 サッカーワールドカップ、やりましたネ!! ケータイ電話のワンセグTVですが、見ましたよ。 激ネムで起きてられなかったんですが、 ここ数 …

こんにちは、最近虫食い更新でスイマセン。
東名横浜店の長田です。

サッカーワールドカップ、やりましたネ!!
ケータイ電話のワンセグTVですが、見ましたよ。

激ネムで起きてられなかったんですが、
ここ数日、朝4時起きが続いていて、
偶然に目覚ましをAM4時からリセットして無かったのが功を奏し、
無理やり起されたおかげで、途中からですが見れました。

いやぁ~、良い勝利でした。

モンスターとしてのワールドカップである
「パイクスピーク インターナショナル ヒルクライム」も
順調にスケジュールをこなしているようです。

今年のヒルクライム情報は、
モンスター公式WEBからリンクできる“twitter”の更新で
随時実況されています。
ビデオレポートにもリンクしていますので、
是非、アメリカンレースをお楽しみ下さい!
もちろん、応援も宜しくお願いします!!

【関連サイト】“2010年パイクスピーク チャンレンジ”

さて、もう1つイベント情報のご案内を。

来る7月24日(土)開催の
モンスター&スズキスポーツ&D-SPORT合同イベント、
「DMSミーティングin中部」の参加受付が、
昨日6月24日からスタートしました。

開催地は昨年同様に愛知県の“スパ西浦モーターポーク”。
5月に開催のDMSミーティング(筑波ラウンド)は、
おかげ様で直ぐに満員御礼となってしまいました。
今年も関東地区からの遠征エントリーが続々と報告されていますので、
東海地区にお住まいの方で参加をご検討の皆さん、
お早めにお申込みされたほうが良いと思います!

DMSミーティングへのお申込み方法やイベント内容は、
こちらのスペシャルサイトにてご案内中ですので、
どうぞご参照下さい。

【関連サイト】DMSミーティング2010

話は変わりまして、前回の全日本ダートラin門前での
取材報告もお届けします。

今回取材を頂いたのは、
JAFモータースポーツライセンスホルダー向け会報
「JAF SPORT」誌です。

BlogPaint

一般誌ではないので、なかなか目にすることが少ないと思いますが、
当店の雑誌コーナーにも毎号用意しておりますので、
ご興味ある方は、ご覧下さい。

こちらの「JAF SPORT」誌が組まれる企画
スピード行事(ジムカーナとダートトライアルの事を指します)の
「PNクラス」に関する紹介記事(?)で取材頂きました。

車両改造範囲が一番規制されている「PNクラス」で活躍する
スイフトスポーツの内の1台として、
私オサダが駆りますマシーンもご紹介して頂けそうです。

私が駆るスイフトスポーツの特徴は、ズバリ「日常性」。
多くのモータースポーツの愛好家の方々は、
愛車をレース用として割り切らずに、
日常使用と両立して使用する事が殆どです。

ご依頼を頂きますコンプリートカーも殆どの車両が
リヤシートを取り外すことなく、
内装もスタンダードのままで鉄板フロアー剥き出しにせず、
快適性能も維持しているので、
モンスター号も、このあたりを踏まえた仕様になっています。

この様な一番ノーマルに近い最低限の改造でも“楽しく”&“速く”走れるのは、
スイフトスポーツの一番の魅力だと思います。

皆さんも、ダートコースを思いっきりドリフトして
ドライビングを楽しみませんか?

では、明日からの週末も、
ご利用&ご来店をお待ちしております!

P1080168

担当:オサダ
************************************
株式会社タジマモーターコーポレーション
モンスター東名横浜町田
TEL : 042-796-7772 FAX : 042-796-7774
URL : www.monster-sport.com
E-mail : yokohama@monster-sport.com

************************************

お電話でのお問い合わせ TEL:042-796-7772 (10:00~19:00 毎週火曜日•水曜日定休)




    フォームの送信完了後に、自動返信メールをお送りしております。
    「自動返信メールが届かない」場合や、数日中に「当社からの連絡や回答がない」場合などは、正常にフォームが送信されていない可能性がございます。
    そのような場合は大変お手数をおかけいたしますが、お電話にてお問い合わせください。
    自動返信メールが届かない場合は、「メールアドレスの間違い」「迷惑メールフォルダへの振り分け」「PCから送信されたメールの受信拒否(携帯電話の場合)」も考えられます。ご確認の上、再度ご連絡ください。

    Instagram